検索結果
検索条件: 書籍 老人看護学
-
-
Community Care MOOK (C.C.MOOK)
鎌田ケイ子 監修
978-4-8180-2105-1
2018年3月発行 定価 2,916 円(税込)
在庫:有り
医師がいない環境でのケアで「看護の本質」を実感できる特別養護老人ホームの看護。全国25施設の特養看護職が「特養看護の魅力」を詳細に報告
-
-
-
-
水谷信子 監修 水野敏子・高山成子・三重野英子・會田信子 編集
978-4-8180-2085-6
2018年2月発行 定価 4,104 円(税込)
在庫:有り
老年期を生きる人の理解にはじまり、倫理的課題、加齢変化と健康アセスメントや健康障害への看護と基本を丁寧に解説。認知症看護や終末期看護、ヘルスケアシステムも詳しく解説しました。
-
-
-
-
鈴木みずえ 編
978-4-8180-2035-1
2017年3月発行 定価 2,376 円(税込)
在庫:有り
認知症ケア加算の解説に加えて、認知症ケアチームの活動内容や、手順書作成に役立つ、認知症の基礎知識、看護計画、身体拘束解除に向けた取り組み等の内容を多数掲載。
-
-
-
-
水谷信子 監修 水野敏子・高山成子・三重野英子・會田信子 編集
978-4-8180-1995-9
2016年11月発行 定価 4,104 円(税込)
在庫:なし
老年期を生きる人の理解にはじまり、倫理的課題、加齢変化と健康アセスメントや健康障害への看護と基本を丁寧に解説。認知症看護や終末期看護、ヘルスケアシステムも詳しく解説しました。
-
-
-
-
鈴木みずえ 著
978-4-8180-1983-6
2016年7月発行 定価 2,808 円(税込)
在庫:有り
急性期病院の看護師に必要な認知症看護の知識・技術を、初級・中級・上級の3段階に分けて明示しました。演習問題や効果的な研修方法など役立つ情報も多数掲載しています。
-
-
-
-
認定NPO法人 健康と病いの語りディペックス・ジャパン 編
978-4-8180-1980-5
2016年5月発行 定価 2,592 円(税込)
在庫:有り
認知症本人や介護者のなまの声 (本音) を知ることで、医療のフィールドでは見えてこなかった本人・介護者の1人の人間 (生活者) としての姿に気づくことができるでしょう。
-
-
-
-
鈴木みずえ 編集
978-4-8180-1793-1
2013年11月発行 定価 2,808 円(税込)
在庫:有り
認知症の人に関心をもち、ニーズは何かを考える患者-看護師を超えた人間関係が、認知症看護の基盤です。急性期病院で認知症高齢者への対応に戸惑っている方、必見です!
-
-
-
-
高崎絹子 監修 岸恵美子・小長谷百絵・小野ミツ 編
978-4-8180-1530-2
2010年6月発行 定価 2,808 円(税込)
在庫:有り
日本高齢者虐待防止学会等で活動する著者らが、増加する高齢者虐待に在宅、施設・病院の支援者がどう対応するか、「高齢者虐待防止法」施行後の最新実践を紹介します。
-
-
-
-
永田久美子 監修
978-4-8180-1201-1
2006年3月発行 定価 1,944 円(税込)
在庫:なし
認知症になっても最期までその人らしく。そんな願いを現実のものとするために生まれたケアシステムの概念から実践例までを掲載。これからの認知症ケアの決定版です。
-
-
-
-
中島紀恵子 編著 北川公子・大久保幸積・宮崎直人 著
978-4-8180-1166-3
2005年9月発行 定価 2,592 円(税込)
在庫:なし
認知症の人々のケアの有効なタイプとしてますます注目を集めているグループホーム――この活動にいち早く取り組んできた著者によるグループホームケア論、経営・運営論の決定版です。
-
検索条件: 書籍 老人看護学