検索結果
検索条件: 書籍 視聴覚教材(ビデオ、DVD、CD-ROM等)
-
- 9件中 1-9件
-
-
-
新人看護師を対象とした「複数患者の検温」シミュレーションの進め方
阿部幸恵 監修
978-4-8180-1853-2
2014年8月発行 定価 1,944 円(税込)
在庫:有り
『1年で育つ! 新人&先輩ナースのための シミュレーション・シナリオ集』(全4巻)の著者によるシナリオ実演を動画で収録。指導方法の流れを目で見て理解できます(本品はDVD-ROM製品です。書籍は付属していません)。
-
-
-
Community Care Specialビデオ
鈴木みずえ 監修
978-4-8180-1052-9
2004年4月発行 定価 9,720 円(税込)
在庫:なし
施設でも在宅でも使える高齢者の転倒予防のエッセンスを凝縮。在宅独居高齢者宅の実写による危険箇所指摘、日常生活を分析した転倒チェックなど徹底的にリスクアセスメントにこだわって編集。
-
-
-
Community Care Special Video
徳永恵子 監修
978-4-8180-0915-8
2002年5月発行 定価 8,640 円(税込)
在庫:なし
患者をまるで“重い荷物”のように扱う体位変換から、患者が自分で動いているように感じる“自然な動き”の体位変換への革命!褥創予防・処置にも絶大な効果を発揮する驚異の方法が明らかに!
-
-
-
看護教育教材シリーズ DVD
文部科学省メディア教育開発センター 制作・著作 日本看護協会 監修
978-4-8180-
2002年4月発行 定価 3,240 円(税込)
在庫:なし
病院・市町村・訪問看護ステーション・企業・学校など看護実践の現場での情報活用のしかたとシステムの実際、看護情報教育・研究をカラー映像とドルビーサウンドでわかりやすく解説しました。
-
-
-
看護教育教材シリーズ:エキスパート向け教材 CD
文部科学省メディア教育開発センター 制作・著作 日本看護協会 監修
978-4-8180-
2002年4月発行 定価 3,240 円(税込)
在庫:なし
がん末期の患者・家族・スタッフの生の声と映像を教材に、自己決定を支える過程を学びます。看護倫理の専門性を追求するためのニューメディア・テキストです
-
-
-
看護教育教材シリーズ:エキスパート向け教材 CD
文部科学省メディア教育開発センター 制作・著作 日本看護協会 監修
978-4-8180-
2002年4月発行 定価 3,240 円(税込)
在庫:なし
新GCPと治験コーディネータの専門業務の実際を画像と音声で学びます。看護職の新たな業務分野と専門性を追求するためのニューメディア・テキストです。
-
-
-
看護教育教材シリーズCD-ROM
文部科学省メディア教育開発センター 企画・制作 日本看護協会 認定看護師制度委員会 監修 NHKエデュケーショナル 制作協力
978-4-8180-
2001年2月発行 定価 3,240 円(税込)
在庫:なし
専門看護の知識と技術をカラー映像と音声で学習できます。創傷・褥創の理解/褥創予防/褥創ケアの実際/全身ケアなど。
-
-
-
看護教育教材シリーズCD-ROM
文部科学省メディア教育開発センター 企画・制作 日本看護協会 認定看護師制度委員会 監修 NHKエデュケーショナル 制作協力
978-4-8180-
2001年2月発行 定価 3,240 円(税込)
在庫:なし
専門看護の知識と技術をカラー映像と音声で学習できます。ストーマの基礎知識/ケアの実際/オストメイトへの心理的支援など。
-
-
-
-
日本看護協会出版会制作
978-4-8180-0629-4
1998年8月発行 定価 32,400 円(税込)
在庫:なし
戦後、欧米の看護思想が押し寄せる中、我が国独自の看護を展開した人々へのインタビュー。寺本松野:死への看護論/薄井坦子:科学的看護論/鈴木正子:人間性の看護論/川島みどり:社会の看護論。
-
検索条件: 書籍 視聴覚教材(ビデオ、DVD、CD-ROM等)
- 9件中 1-9件