0
¥0

現在カート内に商品はございません。

詳細検索ページへ

コミュニティケア 2013年11月号

190号(Vol.15,No.12)

  • A4変 80ページ (判型/ページ数)
  • 2013年11月発行
  • 978-4-8180-1712-2
関連カテゴリ
本体価格(税抜): ¥1,100
定価(税込): ¥1,210
カートに追加しました。
カートへ進む

特集1:

看護が支援して実現する

グループホームでの“看取り”

 今年発表された厚生労働省研究班(代表研究者・朝田隆筑波大学教授)の調査では、65歳以上の高齢者のうち、認知症の人は15%とされ、2012年時点で462万人に上ると推定されました。高齢者人口の増加で、今後、ますます認知症の人が増える中、認知症高齢者グループホームに期待される役割は、さらに大きくなっていくことが予想されます。また、グループホームでは2006年4月の介護報酬改定で「医療連携体制加算」が新設されたことにより、看護師の訪問が評価されるようになりました。看護師の支援を受けられるこの加算をきっかけに、近年、看取りに取り組むグループホームも増えてきています。
 「総論」ではグループホームでの看取りについて“看護”の役割を整理し、チームケアのあり方について解説していただきます。次に、訪問看護の先駆者の1人である宮崎和加子さんに、グループホームの運営に携わって発見した新たな学びを振り返っていただき、グループホームで活動を行う看護師に向けての「メッセージ」もいただきます。「事例」では、訪問看護ステーションとグループホームの連携により実現した看取りを、訪問看護師、グループホームの看護師それぞれの立場から報告していただきます。
 入居者・家族はもちろん、看護職・介護職の満足にもつながるグループホームでの看取りに取り組んでみませんか。


●特集
看護が支援して実現する
グループホームでの“看取り”

〈総論〉グループホームでの看取り――看護の役割とチームケアのあり方 武田純子

〈メッセージ〉グループホームこそ看取りケアに取り組もう! 宮崎和加子

〈事例1〉在宅総合センターメディライフ訪問看護ステーション(愛知県半田市)
グループホームが一丸となって取り組む看取りに寄り添っていきたい 池谷正美

〈事例2〉訪問看護ステーションほのか(愛媛県松山市)
入居者の思い・状況により変化させる“看護”のかかわり方 大内千帆

〈事例3〉グループホーム夢路(熊本県玉名郡和水町)
介護職が安心して取り組める看取りケアの体制をつくる 赤星文惠

〈事例4〉グループホームいずみ(神奈川県横須賀市)
入居者による“最高で最期の研修”がスタッフを育てる 小澤ミサヲ


●SERIES
特別養護老人ホームでの“看護”の実践 伊藤美和
特別養護老人ホーム 清洲の里(愛知県清須市)
——食べる楽しみを持ち続けられるように支援をしていきたい

日野原重明の“一緒に学ぶケアカンファレンス”
独居高齢者に必要な支援に対する家族の理解を得る方法を考える

私たち、訪問看護認定看護師です!
「訪問看護の果たすべき役割」を考え続けて 駒井和子

開業して感じる訪問看護の役割や可能性 藤田裕子

角田直枝の病院と地域を“看護”がつなぐ 角田直枝
救急外来の看護師は地域ケアのゲートキーパー

支えられて〜訪問看護師がALS療養者になって 牛久保結紀
同病の人たちの声に思う

訪問の 合間に一句 詠んでみる 訪問看護“泣き笑い”川柳 金居久美子

コミュニティケア探訪 村上紀美子
地域看護師とがっちり協力 日常的な病気に幅広く対応
――ドイツの家庭医

事例で学ぼう! 訪問看護での“倫理” 川合政恵・杉谷藤子
娘の強い希望でデイサービスに行っていたが、本人は納得していなかった

訪問看護師ががん患者になって考えた 死にゆく人に寄り添い支えること 川越博美
入院の日々を思う

日本訪問看護財団からのお知らせ
療養通所介護事業を活用した児童発達支援事業等の“開設ガイド”を発行 ほか

全国訪問看護事業協会からのお知らせ
訪問看護賠償責任保険事故発生状況のまとめ ほか


●COLUMN
ニュース手帳 編集部

高齢者ケアの風景 甘利てる代
東日本大震災を忘れない――最終章

地域・在宅ケアの未来を拓く 看護師職能委員会Ⅱ 本間美知子
〈新潟県看護協会〉職能Ⅱの活動を軌道に乗せ活性化をはかりたい


●SPECIAL FEATURE
看護職員による居宅療養管理指導の現状と今後の展開 佐藤美穂子


●短期集中連載
平成24年度介護報酬・診療報酬同時改定後の訪問看護の現状と課題④
訪問看護事業所経営の黒字化かつ良質なサービス提供の両方をかなえる要因の検討 清水準一・福井小紀子・藤田淳子・髙砂裕子・上野桂子・齋藤訓子・星芝由美子


●REPORT PEOPLE
訪問看護の質向上をめざして――『そこが知りたい! 事故事例から学ぶ訪問看護の安全対策 第2版』が発刊 髙砂裕子さん

カテゴリ一覧

ページトップへ