0
¥0

現在カート内に商品はございません。

詳細検索ページへ

助産師基礎教育テキスト 2019年版

ハイリスク妊産褥婦・新生児へのケア

第7巻

  • 責任編集 遠藤俊子
  • B5 404ページ (判型/ページ数)
  • 2019年02月発行
  • 978-4-8180-2167-9
★☆最新2020年版は2019年10月1日発行☆★
関連カテゴリ
本体価格(税抜): ¥4,600
定価(税込): ¥5,060
カートに追加しました。
カートへ進む

増加するハイリスク群に対応するための知識と技術を凝縮

第7巻は、わが国の周産期医療の動向を踏まえたうえで臨床現場に即したテキストとすることを念頭に、第一線で妊産婦の助産ケアと診療にあたる助産師・医師が執筆しました。異常に関する章では、「定義・病態」「診断」「治療・管理」等の後に「助産ケア」の解説が続く構成となっています。助産を初めて学ぶ学生はもちろん、臨床現場においても活用していただける充実した内容です。


第1章 ハイリスク妊娠と助産ケア

 1.ハイリスク妊娠と助産師の役割
  1 ハイリスク妊娠の定義
  2 ハイリスク妊娠における助産師の役割

 2.チーム医療における役割分担と協働・連携
  1 施設内における連携
  2 施設間の連携

 3. 異常徴候の早期発見のための定期健康診査とアセスメント
  1 アセスメント能力の強化
  2 クリティカルパスを用いたハイリスク妊娠のスクリーニング
  3 妊婦自身のセルフモニタリング機能の強化
  4 ハイリスク状態にある妊産褥婦と新生児のアセスメントの視点と助産ケア

 4.母児の救急搬送
  1 助産師の役割と業務
  2 周産期医療システム
  3 救急搬送の実際


第2章 妊娠期の異常とそのケア

 1.妊娠疾患
  1 妊娠悪阻
  2 妊娠高血圧症候群

 2.妊娠持続期間の異常
  1 流産
  2 切迫早産・早産

 3.胎児の異常
  1 多胎妊娠
  2 血液型不適合妊娠
  3 胎位異常

 4.着床の異常
  1 異所性妊娠
  2 前置胎盤

 5.胎児付属物の異常
  1 常位胎盤早期剥離
  2 羊水過多症
  3 羊水過少症
  4 臍帯異常
  5 絨毛性疾患

 6.胎児発育異常
  1 胎児発育不全
  2 染色体異常
  3 子宮内胎児死亡

 7.合併症妊娠
  1 帝王切開の既往
  2 婦人科疾患合併妊娠:子宮奇形
  3 婦人科疾患合併妊娠:子宮筋腫
  4 婦人科疾患合併妊娠:子宮頸癌
  5 婦人科疾患合併妊娠:黄体嚢胞
  6 婦人科疾患合併妊娠:卵巣腫瘍
  7 循環器疾患合併妊娠:心疾患
  8 循環器疾患合併妊娠:本態性高血圧
  9 呼吸器疾患合併妊娠:気管支喘息
  10 呼吸器疾患合併妊娠:肺結核
  11 消化器疾患合併妊娠:虫垂炎
  12 消化器疾患合併妊娠:腸閉塞
  13 腎・尿路系疾患合併妊娠:慢性腎臓病
  14 腎・尿路系疾患合併妊娠:尿路感染症
  15 血液疾患合併妊娠:妊娠性貧血
  16 血液疾患合併妊娠:特発性血小板減少性紫斑病
  17 内分泌・代謝疾患合併妊娠:糖尿病合併妊娠・妊娠糖尿病
  18 内分泌・代謝疾患合併妊娠:甲状腺機能亢進症
  19 自己免疫疾患合併妊娠:全身性エリテマトーデス
  20 自己免疫疾患合併妊娠:抗リン脂質抗体症候群
  21 精神・神経疾患合併妊娠:うつ病
  22 精神・神経疾患合併妊娠:てんかん
  23 精神・神経疾患合併妊娠:統合失調症

 8.母子感染症
  1 母子感染症
  2 TORCH症候群
  3 性感染症
  4 B型肝炎・C型肝炎
  5 成人T細胞白血病
  6 B群溶血性レンサ球菌感染症
  7 ヒトパルボウイルスB19感染症
  8 水痘
  9 麻疹


第3章 分娩期の異常とそのケア

 1.娩出力の異常
  1 微弱陣痛
  2 過強陣痛

 2.胎児および胎児付属物の異常
  1 回旋異常
  2 胎児機能不全
  3 低置胎盤
  4 臍帯下垂・臍帯脱出
  5 癒着胎盤
  6 前期破水
  7 新生児仮死

 3.産道の異常・分娩時裂傷
  1 会陰裂傷
  2 腟壁裂傷
  3 腟壁血腫・会陰血腫
  4 子宮頸管裂傷
  5 子宮破裂
  6 会陰切開術・会陰切開縫合術
  7 弛緩出血

 4.早産・過期産
  1 早産
  2 過期産

 5.分娩に伴う損傷・合併症
  1 産科ショック
  2 産科DIC
  3 羊水塞栓症
  4 HELLP症候群
  5 急性妊娠脂肪肝

 6.産科手術の介助とケア
  1 急速遂娩法
  2 吸引分娩
  3 鉗子分娩
  4 骨盤位牽出術
  5 帝王切開術


第4章 産褥期の異常とそのケア

 1.身体的な問題
  1 産褥出血
  2 子宮復古不全
  3 血腫
  4 産褥熱
  5 血栓性静脈炎・深部静脈血栓症
  6 尿路感染症
  7 尿閉

 2.精神的な問題
  1 マタニティブルーズ
  2 産後うつ病
  3 産褥精神病


第5章 ハイリスク新生児の病態とそのケア

 1.新生児の異常徴候と疾患
  1 新生児の異常徴候
  2 新生児の疾患

 2.呼吸循環障害
  1 新生児仮死
  2 呼吸窮迫症候群
  3 胎便吸引症候群

 3.分娩損傷

 4.黄疸

 5.低出生体重児と親へのケア
  1 低出生体重児・早産児の定義と分類
  2 低出生体重児へのケア
  3 低出生体重児・早産児の親へのケア
  4 低出生体重児の予後とフォローアップ

 6.ハイリスク新生児の母乳育児支援
  1 早産児と母乳
  2 搾乳方法および母乳の管理法
  3 直接授乳の支援
  4 児が亡くなった場合の乳房ケア

 7.ハイリスク新生児のディベロップメンタルケア
  1 新生児の神経発達
  2 ディベロップメンタルケア
  3 ディベロップメンタルケアの実際


第6章 心理社会的ハイリスク妊産婦と家族へのケア

 1.若年妊産婦へのケア
  1 若年妊娠の定義
  2 若年妊娠の年次推移
  3 若年妊産婦の心理社会的特徴
  4 産科的リスク
  5 親になることへの支援
  6 社会資源の活用

 2.未婚女性へのケア
  1 女子の未婚率の推移と動向
  2 未婚女性の意識
  3 未婚女性の健康問題とケア

 3.外国人妊産婦へのケア
  1 助産師の普遍的マタニティケアの原則
  2 多文化共生時代における母子保健
  3 外国人妊産婦へのケア

 4.子どもを亡くした親へのケア
  1 ペリネイタルロスを体験した両親の理解
  2 子どもを亡くした両親へのケア

 5.親役割獲得が困難な人々へのケア
  1 親役割獲得困難とは
  2 児童虐待について
  3 児童虐待ケースのフォロー
  4 虐待している保護者へのケア

 6.多胎児を育てる親へのケア
  1 産後の母親の健康
  2 授乳の支援
  3 多胎児特有の育児の悩み
  4 家族へのケア
  5 社会資源の活用

 7.障害のある子どもを育てる親へのケア
  1 障害のある子どもとは
  2 出生前診断と家族への支援
  3 子どもの障害を受け入れる過程におけるケア
  4 医療従事者の思いと家族への支援


第7章 出生前診断を考える妊婦の意思決定へのケア

 1.助産活動における遺伝医学の重要性

 2.染色体と遺伝子
  1 染色体
  2 遺伝子

 3.遺伝性疾患
  1 遺伝性疾患の考え方
  2 染色体異常症
  3 遺伝子異常症
  4 エピジェネティクス異常症
  5 遺伝学的検査

 4.出生前診断
  1 出生前診断とは
  2 出生前診断と遺伝学的検査
  3 遺伝学的検査に関するガイドライン
  4 遺伝学的情報の取り扱い:ヒト遺伝情報に関する指針・ガイドライン

 5.助産活動と遺伝カウンセリング
  1 遺伝カウンセリングの定義
  2 遺伝カウンセリングの理念と特質
  3 助産師がかかわる相談内容
  4 遺伝カウンセリングの実際

 6.出生前診断における助産ケア
  1 遺伝学的検査による出生前診断における助産ケア
  2 妊娠中期・末期の胎児の超音波画像診断における助産ケア


第8章 不妊症治療後妊娠におけるケア

 1.不妊症治療と治療後妊娠において生じる諸問題
  1 不妊症治療
  2 不妊症治療後妊娠において生じる諸問題

 2.不妊症治療後妊娠における助産ケア
  1 不妊症治療後妊娠における心の動きとケアのポイント
  2 不妊症治療の体験を理解する
  3 化学的流産体験の影響を理解する
  4 妊娠継続時の心の特徴を理解する
  5 ケアとカウンセリングのポイント

カテゴリ一覧

ページトップへ