0
¥0

現在カート内に商品はございません。

詳細検索ページへ

コミュニティケア

2004年5月 57号 (vol.6,No.5)

  • A4変型 80ページ (判型/ページ数)
  • 2004年05月発行
  • 978-4-8180-1068-0
関連カテゴリ
本体価格(税抜): ¥982
定価(税込): ¥1,080
カートに追加しました。
カートへ進む

特集1:

医療ニーズの高い人へのケア

ALS患者の療養支援から学ぶ

特集

医療ニーズの高い人へのケア


総論
看護力向上への期待──ALS患者の在宅療養支援と地域ケアネットワークづくり/山崎摩耶
<解説1>
在宅療養者を支える“地域連携療養生活支援システム”/吉村繁子
<解説2>
在宅での看護と介護の役割分担──チームケアを考える/水野優季
<報告1>訪問看護ステーションの実践
ALS患者の支援を通して培われるチームワークとアセスメントの力/重信好恵
<報告2>訪問看護ステーションの実践
ALS患者のステージごとの関わりから考える難病支援/原田典子
<提言>
今こそ看護職に期待する──ヘルパー、患者・家族からの声
悩みは利用者・家族と同じ──ホームヘルパーの立場から/因利恵
「人として」みて、接してほしい──患者・家族が看護職に期待すること/海野幸太郎

連載
生き抜く人々/和田行男
パーキンソン病のお陰や

痴呆の人の生命・生活・人生を支えるためのステージ・アプローチ
──点の関わりから線の関わりへ/大谷るみ子
グループホームのケアから考えるステージ・アプローチ[大牟田市の取り組みその2]

地域ケア・在宅ケアの論点/小西美智子
対人距離テストで見る介護者の意識を虐待予防に活用する

日野原重明の“一緒に学ぶケアカンファレンス”
利用者と血縁関係のない同居家族の支援を考える

連携のある高齢者ケアを~自治体の挑戦
パワーリハビリテーションで介護予防と要介護度の改善を図る~東京都日野市

エキスパートに聞く Q&A在宅ケアの専門技術と知識/竹森志穂・武田宜子
排便コントロール<その1>~苦痛の少ない摘便法を学ぶ

健康増進・障害予防に向けた 高齢者ケアの新たなる取り組み/鈴木みずえ・金森雅夫
高齢者のための音楽療法~看護師が行う支援のために

コラム

ニュース手帳/今月のCLOSE UP NEWS/渋川智明
要支援・軽度の要介護者のケアプラン根本見直し

Review City/池田省三
沖縄県の給付抑制に見るサービス適正化への道

介護保険おさらい帖/山崎摩耶
「持続可能な」介護保険と保健料負担の仕組み

訪問薬剤師による とっておき 薬の使い方/増田修三・芦田マサ子
在宅で使う褥創治療薬の知識とポイント

最新レポート ここまで進化している在宅医療機器/岩本ゆり
鼻マスクによる人工呼吸療法 NIPネーザルA

ミネルヴァのナースたち/長山亜紀子
働きながら大学院で表現する力を学ぶ

C.C.REPORT

高齢者のくらしを支えるリハビリテーションの在り方とは
~高齢者リハビリテーション研究会中間報告と地域ケアについて/椎葉茂樹

PEOPLE
プロのスキルを介護現場に
~摂食・排泄ケア総合誌「タベダス」創刊
山崎幸江さん・松井省吾さん

カテゴリ一覧

ページトップへ