0
¥0

現在カート内に商品はございません。

詳細検索ページへ

コミュニティケア

2003年6月 45号(Vol.5,No.6)

  • A4変型 88ページ (判型/ページ数)
  • 2003年06月発行
  • 978-4-8180-1006-2
関連カテゴリ
本体価格(税抜): ¥982
定価(税込): ¥1,080
カートに追加しました。
カートへ進む

特集1:

老年期うつ病へのアプローチ

 老年期うつ病への理解を深め、患者との関わり方を知ることで、よりよい在宅ケアが行えるように、うつ病・老年精神医学に詳しい医師が、痴呆との鑑別方法やうつ病になりやすい性格や誘因、治療や薬について解説します。そして、ケアスタッフが患者、その家族にどのように関わればよいかをわかりやすくアドバイスします。また、特集の最後では地域で高齢者を支える保健師が事例を元にしたうつ病患者への関わりを紹介しています。


特集
老年期うつ病へのアプローチ

老年期うつ病とは/竹中星郎
老年期うつ病とcいほうの見分け方/臼井樹子・本間昭
老年期うつ病患者を支えるために/藤澤大介・大野裕
老年期うつ病を合併しやすい身体疾患とは/松木秀幸・堀川直史
老年期うつ病の治療薬 その使い方と副作用/杉山恒之・諸川由実代
事例から考える うつ病患者との関わり/頼富淳子

C.C.interview
いま、ここで。
「人のために何かを成し遂げることが、自らの幸せにつながっていくのですね」
女優 真屋順子さん

グラフ
ケアのある風景/榎並悦子
 仲間づくりが自立への第一歩
 北海道浦河郡浦河町“べてるの家”

連載
フローチャート式ケアプランづくりのすすめ/岡田実・鎌田ケイ子
利用者の意欲と医師との連携でADLが改善された事例
在宅ケアの探究者たち──その人と言葉/宮崎和加子・竹森志穂
保良せき<その2>
在宅生活が継続するための介護支援を考える
日野原重明の“一緒に学ぶケアカンファレンス”
情報がないまま訪問開始、今後の方向性は
在宅ケアに役立つとっておき!クスリ・治療の知識/川人明・佐々木睦美
慌てずに対処脳卒中発作
「事例」と「カンファレンス」で振り返る在宅ケア“実践テクニック/小西優子
暑い季節を前に「脱水」について考える

コラム
ニュース手帳/今月のCLOSE UP NEWS/渋川智明
有料老人ホームへ排除命令
Review City/池田省三
実現し始めた「在宅重視」──東京
Review Society/日比野守男
認められた「出自を知る権利」
介護保険おさらい帖/山崎摩耶
ケアの質向上はケアプランの検証から
厚生労働省発 介護保険最新mail/藤原禎一
2015年の高齢者介護
エッセイ牧太郎の街角スケッチ/牧太郎
流言
私からのメッセージ/新井サダ
「在宅ケアはおまかせください」への夢をめざして
自立支援のためのエルダーエクササイズ/宮川健
歩行バランス保持に片脚立ち練習を
リレーエッセイ私はケアマネジャー/松木満里子
ケアマネジャーに必要な在宅ターミナルの知識
ワンランク上の在宅療養生活のために
バリアフリー旅行記~ゴールドコースト──コアラと涙/武田澄子
使える介護用品~住宅改修:お風呂/岡村敏之
「家族看護」創刊記念 特別記事
座談会/野嶋佐由美・渡辺裕子・佐藤昭枝
家族看護の展望<その1>
リレーエッセイ訪問看護ステーションだより/鳴海幸子
介護者のストレスを受け止める


C.C.REPORT
介護支援専門員と主治医の連携状況と介護支援専門員の思い──A市における実態調査から/炭谷靖子

動き始めた“市民の立場からのオムツ減らし研究学会”/田中とも江

カテゴリ一覧

ページトップへ