現在カート内に商品はございません。
定価(税込): ¥1,760
本体価格(税抜): ¥1,600
●第1特集 活動の場を広げ飛躍する認定看護師 新たな制度が始まる ●第2特集 2019年CNR・ICN大会リポート
●第1特集 令和元年度 日本看護協会 通常総会リポート ●第2特集 2018年「病院看護実態調査」解説 ●第3特集 ゲノム医療とがん看護
●第1特集 地域に視野を広げた看護管理能力を 病院看護管理者のマネジメントラダー 日本看護協会版 ●第2特集 それぞれのエンド・オブ・ライフケア
定価(税込): ¥2,200
本体価格(税抜): ¥2,000
●総特集 本人を真ん中に“チーム”で意思決定を支える アドバンス・ケア・プランニング
●第1特集 医療施設のWLBを実現した看護の取り組みを振り返る ●第2特集 地域で活躍する 病院看護職の“第二の人生”
●第1特集 地域包括ケアをさらに推進 看護管理者と保健師の連携強化 ●第2特集 “外国人患者”受け入れ 看護の現場はどう変わるのか
●特集 看護師・准看護師・看護補助者 看護チームにおける業務のあり方を見直そう
●総特集 “子どもの暮らし”と地域包括ケア 多様な場で生活を支える看護
●特集1 DiNQL活用に向けて 労働と看護の質向上のためのデータベース事業 ●特集2 スペシャリストやチームに依存しない! 1人ひとりが取り組む認知症看護
●特集1 ハラスメント「しない・させない・許さない」 ヘルシーワークプレイス実現に向けて ●特集2 一般病棟における精神科身体合併症患者への対応
●特集1 持続可能な夜勤交代制勤務をめざして 勤務間インターバルの確保を! ●特集2 多様な背景を持つ 新人看護職員へのキャリア支援
●特集1 病院看護師の訪問看護ステーションへの出向 ●特集2 ソーシャルネイティブな「Z世代」の支え方・育て方
●総特集 活用しよう! 「看護記録に関する指針」
●特集1 特定行為研修を組み込んだ新たな認定看護師制度 臨床推論力と病態判断力を活用する看護へ ●特集2 医療安全のレジリエンスアプローチ “失敗を減らす”から“成功に学ぶ”へ
●特集1 カリキュラム基準改正 これからの認定看護管理者の役割 ●特集2 「困難を乗り越える力」を持った看護職になる
●特集1 「院内助産・助産師外来ガイドライン2018」を活用しよう! ●特集2 医療安全対策 病病連携・看看連携の実践事例
●特集1 平成30年度 日本看護協会通常総会リポート ●特集2 在宅療養患者を支えるために 退院後訪問から訪問看護へつなぐ
●特集1 2017年「病院看護実態調査」「看護職員実態調査」解説 ●特集2 これからの地域包括ケア病棟の姿 地域に必要とされる病院であるために
●特集 看護職が働き続けられる ヘルシーワークプレイス(健康で安全な職場)をつくる
●特集1 未来に向けて認定看護師制度を再構築 ●特集2 “最期まで自分らしく”を支える 人生の最終段階における医療・ケアGL改訂
※書籍・雑誌名は、シリーズ名・前副題・後副題でも検索が可能です。
※特集名(雑誌のみ)は、前副題・後副題でも検索が可能です。
※ISBNは、半角英数の数字(0~9)またはハイフン(-)で入力して下さい。部分一致でも検索が可能です。
※発行日は、半角数字(0~9)で入力して下さい。発行期間(開始/終了)のうち、どちらか片方でも検索が可能です。
※カレンダー機能非対応の一部のブラウザで日付入力をする場合は「2019-10-01」等の半角ハイフン区切りで入力して下さい。
取扱書店一覧
正誤表一覧
カテゴリ一覧