現在カート内に商品はございません。
急いでしかし着実に責務を果たす時が来た
定価(税込): ¥2,592
本体価格(税抜): ¥2,356
日本の看護のここ半世紀の歩みを確認し、明日を考え、次なる行動へのエネルギーを生む契機となる絶好の書。過去に積み上げてきた財産を改めて看護職全員で確認するために。
別冊「ナーシング・トゥデイ」14
知って得する
定価(税込): ¥2,750
本体価格(税抜): ¥2,500
「ナーシング・トゥデイ」誌に9年間好評連載された「ナースのための薬の豆知識」と「症状別・薬の最新知識」をまとめた、薬のミニ知識集。読む内に楽しみながら知識が身につく実用的エッセイ集。
日本看護学会誌
定価(税込): ¥1,029
本体価格(税抜): ¥935
ナーシング トゥデイ コレクション No.14
死が語りかけるもの
定価(税込): ¥1,760
本体価格(税抜): ¥1,600
人の死およびターミナル期にまつわる体験、死生観、看とりの体験について、各方面で活躍している方々に語ってもらった「ナーシング・トゥデイ」誌好評連載エッセイ。吉本隆明氏他24名、執筆。
ナーシング・トゥデイ コレクション No.13
定価(税込): ¥1,650
本体価格(税抜): ¥1,500
どのような“まなざし”で患者さんたちに関わっていけばよりよい看護につながるかをやわらかく語る、臨床看護職必読の好エッセイ集
ナーシング・トゥデイ コレクション No.9
定価(税込): ¥1,540
本体価格(税抜): ¥1,400
「看護」を考える選集9
看護を考えるための公文書
定価(税込): ¥3,780
本体価格(税抜): ¥3,436
厚生省など中央官庁から公表された、将来を方向づける重要な報告書を一挙に掲載。書き下ろし論考「看護の周辺事態―新高齢社会への離陸と着陸地」も併載し、21世紀の医療制度と介護保険分野を展望。
定価(税込): ¥3,630
本体価格(税抜): ¥3,300
研究において重要な計画の作成過程を、本書では一つの技法として扱い、疑問から発して、研究トピックを見つけ、計画書を書き上げるまでを手引きします。資料として看護研究計画書の見本を収載。
ナーシング・トゥデイ コレクション No.10
あいうえお
「ナーシング・トゥデイ」誌連載の集成で、味わいのある独特の文章を楽しく読むうちに、いつのまにか医学・看護学の知識が頭に入る、ユニークな読める事典。第1巻は「あ」行の用語を収録。
ナーシング・トゥデイ コレクション No.11
かきくけこ
定価(税込): ¥1,980
本体価格(税抜): ¥1,800
「ナーシング・トゥデイ」誌連載の集成で、味わいのある独得の文章を楽しく読むうちに、いつのまにか医学・看護学の知識が頭に入る、ユニークな読める事典の第2巻。「か」行の用語を収録。
看護研究のための
定価(税込): ¥2,160
本体価格(税抜): ¥1,964
効率的な検索方法を解説する看護文献検索テキストブックの第3版。
インテンシヴ・ケア ―ある看護婦のものがたり
定価(税込): ¥1,944
本体価格(税抜): ¥1,767
ICUで看護の活躍をしている著者が体験を生き生きと語る生きた英語。読解力に加えて医療・看護に関連した専門用語も自然に身に付きます。これから看護をめざす学生には内容に関心をもちつつ学べる好教材。また原著者の吹き込みによるCDを別売。
揺れているあなたへ
自分という存在が丸ごと許容され、あるがままの自分でいられる場所を探しているあなたへ、多様な生き方を認める社会を創ろうとしているあなたへ贈る落合恵子の1冊。
増補改訂版
より高度な看護実践のために
定価(税込): ¥4,104
本体価格(税抜): ¥3,731
現代看護理論の基礎を築いた代表的な理論家25人の理論を紹介しながら、その比較と総括を試み、看護実践の中でどのように応用できるのかを探ります。アダム、ヘイドリーらの関連理論も併せて紹介。
比較文化的考察
わが国の文化・風土に根ざした看護の流れを、死への看護論、科学的看護論、人間性の看護論、社会の看護論の4つにまとめ、欧米の看護論と比較。各理論の思想的背景等も紹介。ビデオ版も同時発売中。
ナーシング・トゥデイ・コレクション No.7
ベテランナースのよりどころ
定価(税込): ¥1,320
本体価格(税抜): ¥1,200
どんな教科書にも載っていない、ベテランナース達が贈るユニークな“法則”集。長い経験の中で培われた独自の患者の見方、看護技術や看護管理のコツ、医師との接し方や仕事への姿勢を紹介します。
ナーシング・トゥデイ・コレクション No.8
ナースの心をノックする
臨床現場で企画された「心の栄養メッセージ/ナースと患者のメッセージ交換」に寄せられた手紙を元に、患者さんの本音をまとめた法則集。ケアを受ける側の視点からは普遍的な学びの要素が得られる。
月刊「看護」創刊50周年記念出版
最前線に立つ3人のナース
定価(税込): ¥3,024
本体価格(税抜): ¥2,749
人間の生を支える真の資質となるもの、それは“ケアのタペストリー”を織りあげるナースたち。市場主義的なマネジド・ケアに翻弄される米国の保健医療界に衝撃を与えた傑作がついに刊行されました。
別冊「ナーシング・トゥデイ」11
患者や勤務先の病院とのトラブルをめぐる問題を臨床現場での具体的な55場面[患者とのトラブル編][病院とのトラブル編][法律知識編]を想定して、Q&A方式で、法律的な扱いをわかりやすく解説
※書籍・雑誌名は、シリーズ名・前副題・後副題でも検索が可能です。
※特集名(雑誌のみ)は、前副題・後副題でも検索が可能です。
※ISBNは、半角英数の数字(0~9)またはハイフン(-)で入力して下さい。部分一致でも検索が可能です。
※発行日は、半角数字(0~9)で入力して下さい。発行期間(開始/終了)のうち、どちらか片方でも検索が可能です。
※カレンダー機能非対応の一部のブラウザで日付入力をする場合は「2019-10-01」等の半角ハイフン区切りで入力して下さい。
取扱書店一覧
正誤表一覧
カテゴリ一覧