現在カート内に商品はございません。
306号 (Vol.24, No.2)
定価(税込): ¥1,540
本体価格(税抜): ¥1,400
●特集1 どのように生きたいか対話する ●特集2 直行直帰制度の導入と運用
定価(税込): ¥4,840
本体価格(税抜): ¥4,400
近年の法制度の改正や、社会情勢の変化に対応し、2020年版より、「第4版」に大改訂。保健師業務に必要な最新の知見、実践者自身による豊富な展開事例を収載。
305号 (Vol.24, No.1)
●特集1 医療的ケア児への支援 ●特集2 日常の口腔ケア セルフケアから多職種連携まで
Nursing Today ブックレット ・10
COVID-19 and Nursing
定価(税込): ¥825
本体価格(税抜): ¥750
「触れること」が忌避される状況でも、それを回避することが難しく、業の本質ともいわれるのが看護。「コロナ」を経験した看護は、どう変容すべきか。医療人類学の第一人者に聞く。
定価(税込): ¥2,860
本体価格(税抜): ¥2,600
仕事への使命感、未知のウイルスへの恐怖、差別・偏見に対する怒りや悲しみ、大切な人への愛情など、医療職であるとともに1人の人間であるナースの想いを綴った記録集。
「看護管理」実践Guide
定価(税込): ¥3,300
本体価格(税抜): ¥3,000
Nursing Today ブックレット ・05
定価(税込): ¥990
本体価格(税抜): ¥900
専門性がありながら、誰もが日々の暮らしに取り入れることのできる実学が「看護学」です。一般教養科目の授業を例に、さらなる展開の可能性を探るNTブックレット第5弾!
Nursing Today ブックレット ・04
Check your hearing!
「聞こえ」と脳(認知機能)の関係を最新の知見から解説し,加齢性難聴の予防・適切な聴覚ケア・コミュニケーションの工夫等についてわかりやすく説明します!
定価(税込): ¥3,520
本体価格(税抜): ¥3,200
今回の改訂では、家族のありようの変化、地域包括ケアシステムなど家族を取り巻く環境の変化を踏まえて、援助の対象や細部の表現を見直しました。
フロレンス・ナイティンゲール
本当の看護とそうでない看護
定価(税込): ¥1,650
本体価格(税抜): ¥1,500
世界中で読み継がれるナイティンゲールの代表的著作。著者生誕200周年に際し、デザインをリニューアル!
Nursing Today ブックレット ・02
著者の研究成果をもとに、さまざまな立場の当事者の言説も織り交ぜつつ、無痛分娩の現場を丁寧に描出。「出産の痛み」に対する日本人の考え方や文化を読み解くとともに、これからの医療やケア、家族のあり方などを考察する。医療職以外の方にも。
「あるべき姿」を実現する成果目標・指標のつくり方
定価(税込): ¥2,640
本体価格(税抜): ¥2,400
病棟の目標管理(目標の立て方から評価まで)について,押さえるべきポイントとコツがよくわかる! 目標設定等に活用できるワークシートつき!
専門性の発揮を支える3つの能力・12の能力要素
待望の「第2版」刊行! 2年目以降、特に中堅看護師の社会人基礎力育成・評価を新たに解説。基礎教育での評価・育成の実践報告、看護教員としての社会人基礎力も新規収載。
定価(税込): ¥3,190
本体価格(税抜): ¥2,900
看護研究を行う学生・ナースのためのわかりやすい解説書の第2版! 研究課題の設定からデータの分析,論文作成まで,実際の研究例を通して学べます。
生活行動からみるからだ
定価(税込): ¥3,410
本体価格(税抜): ¥3,100
解剖学・生理学の知識を看護に活かすため「食べる」「トイレに行く」「眠る」など、看護が支える生活行動の枠組みで整理しました。
Basic Principles of Nursing Care
定価(税込): ¥1,320
本体価格(税抜): ¥1,200
基本的看護を構成する諸活動を14項目に分類し、人間の基本的欲求に影響を与える条件と関連づけ、看護がヘルスケアの中で果たすべき役割を記した、すべての看護師必読の書。
現状分析からスタッフの計画立案支援まで
定価(税込): ¥2,750
本体価格(税抜): ¥2,500
看護師長・主任向けに,病棟の現状分析から目標設定,スタッフの計画立案支援までをQ&A形式で解説。第2版では事例を刷新し,成果指標も例示しました!
私たちの拠りどころ
定価(税込): ¥2,200
本体価格(税抜): ¥2,000
第2版では「教育」を中心に再構成し、2015年10月から施行となった「特定行為に係る看護師の研修制度」についても新たに加えてリニューアル!
セルフケアから臨床実践へとつなげるホリスティックナーシング
リラクセーション法は看護ならではのケアの技で、臨床での活用が期待されています。親しみやすい文章とイラストでリラクセーション法について体系的に学べる入門書です。
私は見た!
定価(税込): ¥2,420
本体価格(税抜): ¥2,200
「なぜ看護は人々に見えにくいのか?」看護を深く愛する著者が取材を通して患者、ジャーナリスト、看護師自身の眼と言葉で看護を「見える化」、長く働けるための視点を提示する。
※書籍・雑誌名は、シリーズ名・前副題・後副題でも検索が可能です。
※特集名(雑誌のみ)は、前副題・後副題でも検索が可能です。
※ISBNは、半角英数の数字(0~9)またはハイフン(-)で入力して下さい。部分一致でも検索が可能です。
※発行日は、半角数字(0~9)で入力して下さい。発行期間(開始/終了)のうち、どちらか片方でも検索が可能です。
※カレンダー機能非対応の一部のブラウザで日付入力をする場合は「2019-10-01」等の半角ハイフン区切りで入力して下さい。
取扱書店一覧
正誤表一覧
カテゴリ一覧