- A4変 144ページ (判型/ページ数)
- 2018年03月発行
本体価格(税抜): ¥2,000
特集1:
看護師長ナビ・2018
地域包括ケア時代における役割を考える
病院の看護職の業務や働き方が多様化している中、現在の看護師長(以下:師長)たちにはどのような役割が求められているのでしょうか。本臨時増刊号では、まず、現役の師長たちによる実践報告と現場で感じている変化・展望を中心に紹介。地域包括ケアの時代を担う師長に求められる役割や能力を、第1章でともに探ります。
第2章では、7名の師長による「語り」のワークショップを載録。師長たちが、これまでの悩みや葛藤などの経験を語りながら得た気づきを紹介します。自身の経験を語ることで学び、言語化能力を高めていく方法の一環としての「ワークショップのつくり方」についても解説します。
また、第3章では訪問看護ステーションや近隣施設と連携した研修など、師長の成長を支援する取り組みも収載。管理的業務の先輩でもある立場からの応援メッセージや、生き生きと働くためのヒントも含まれていますので、新任の方も、すでに師長として経験を積まれているベテランの方も、本誌をぜひご活用ください。