0
¥0

現在カート内に商品はございません。

詳細検索ページへ

ナーシング・トゥデイ 2010年2月号(Vol.25,No.2)

  • A4変 88ページ (判型/ページ数)
  • 2010年02月発行
本体価格(税抜): ¥1,100
定価(税込): ¥1,210
カートに追加しました。
カートへ進む

特集1:

ここが知りたい、経腸栄養

患者に必要な栄養素を効果的に摂取してもらえる「経腸栄養法」ですが、実施の際は患者の病態・生活など、多くの点を考慮する必要があります。
特集では、この経腸栄養法について、各栄養剤の特徴をはじめ患者個別のニーズに合わせた栄養管理のヒント、注意すべき合併症など、事例を交えてポイントを紹介します。

特集2:

NT special 退院支援・退院調整

退院支援が必要なのはどんな患者?

今、「退院支援・退院調整」が病院のナースに求められています。病棟だけでなく、入院前の外来受診のときから、看護師が“退院後の生活”まで見据えてかかわることで、“患者・家族に寄り添う看護”が実践できるのではないでしょうか。
今月のNT specialは、編集アドバイザーの宇都宮さんに「本当の“退院支援・退院調整”とは」と「どのような患者が対象なのか」を解説していただきます。
また、訪問看護ステーションからは患者・家族に寄り添った看取りの事例の報告を。そして、退院調整看護師のエッセーは佐賀市・織田病院の田島さんからのメッセージです。


栄養療法とナースの役割 森みさ子

経腸栄養のアセスメント 高橋淑

経腸栄養の一括集中調製の効果 廣瀬京子

経腸栄養の進め方
・下痢 廣瀬京子
・意識障害を伴った誤嚥性肺炎 飯島亜加里
・創傷治癒のための経腸栄養 奥野由紀子
・PEG 武島絵美/道明晴美
・退院時の情報提供 森みさ子


◆NTspecial 退院支援・退院調整

specialissue
[メッセージ]
退院支援のこと、正しく理解していますか?
[解説]
退院支援が必要なのはどんな患者? 宇都宮宏子

news
「退院調整における看護師の役割」をテーマに
第10回東京都連携実務者協議会が開催 編集部

voice from community
日常の中にある“看護”を実感できることが訪問看護の素晴らしさ
 佐賀県看護協会訪問看護ステーション 上野幸子

essay 退院調整ナースの日々
病棟での看護を在宅でも継続できるようにするのが看護師の役目です!
 田島まり子


◆topics

チーム医療推進協議会
医療専門職13団体と患者会が厚生労働省に提言書を提出 福原麻希

ワンコイン健診
起業ナースの新たな医療サービス 柳屋有里


◆連載

・グラフ:WLB(ワーク・ライフ・バランス)で行こう
 東京厚生年金病院消化器内科の森澤百合さん

・トゥデイズ・インタビュー
「診療看護師[ナース・プラクティショナー]」 草間朋子さん

・認定看護分野のトゥデイズ・ケア
「緩和ケア/透析看護」 佐々木由紀 /石川弘子

・油断大敵! ME機器の落とし穴
「吸引器(壁掛式)」 中田諭

・自分を磨き技を磨く
「補完代替療法の技を実践してみる必要がある」 小板橋喜久代
 
・注目の医療最前線
「外来化学療法で気をつけるべきこと」 知覧俊郎

・かかわり上手なナースになろう
「忙しいときの産休・育休、どうしよう?」 菅佐和子

・ああ、勘違い、漢違い
「予後」 和田ちひろ

・新薬の光と影
「ラジレス(R)錠カプセル[高血圧治療薬]」
 中原保裕 ・中原さとみ

・ニュースダイジェスト

・町医者のライフ・
「明日の光、朝の星」 松村真司

・NTおしゃべり会
・私の病院自慢
・ナースるりかさん いしはらりえこ
・NTセレクト&プレゼント
・information
・次号予告
・ファクスシート
・バックナンバー


カテゴリ一覧

ページトップへ