0
¥0

現在カート内に商品はございません。

詳細検索ページへ
435件の商品が見つかりました

令和7年版 看護白書 NEW

災害時におけるこれからの看護

  • 公益社団法人日本看護協会 編
  • B5 216ページ (判型/ページ数)
  • 2025年07月発行
  • 978-4-8180-2937-8

定価(税込): ¥4,290

本体価格(税抜): ¥3,900

在庫: 有り


2024年の法改正に伴う「災害支援ナース」の新たな仕組みを概説し、同年の能登地方での災害に対する活動を振り返り、整理しました。


  • 監修:井部俊子 編集:勝原裕美子
  • B5 288ページ (判型/ページ数)
  • 2025年04月発行
  • 978-4-8180-2934-7

定価(税込): ¥4,070

本体価格(税抜): ¥3,700

在庫: 有り


経営学の諸理論やツールを用い、また法律の解釈等を通じ、看護管理者が所属組織を分析し、多面的にとらえることができる内容構成です。


看護管理学習テキスト 第3版 第1巻 ヘルスケアシステム論 2025年版

ヘルスケアサービス提供のための制度・政策

  • 監修:井部俊子 編集:増野園惠
  • B5 208ページ (判型/ページ数)
  • 2025年04月発行
  • 978-4-8180-2931-6

定価(税込): ¥3,080

本体価格(税抜): ¥2,800

在庫: 有り


保健医療福祉の主要な法律、それを基盤に築かれるシステムを概観。看護職の仕事を大きく規定する制度の中に、看護実践を位置づけて論じました。


  • 監修:井部俊子 編集:秋山智弥
  • B5 380ページ (判型/ページ数)
  • 2025年04月発行
  • 978-4-8180-2932-3

定価(税込): ¥4,840

本体価格(税抜): ¥4,400

在庫: 有り


サービスの観点から「よい看護」とは何かをとらえ直し、看護の確実な成果、そして質の保証・改善につながる優れた看護管理を実現するための基本的知識と考え方が学べます。


  • 監修:井部俊子 編集:手島恵
  • B5 336ページ (判型/ページ数)
  • 2025年04月発行
  • 978-4-8180-2933-0

定価(税込): ¥4,620

本体価格(税抜): ¥4,200

在庫: 有り


人材管理の基本的知識を網羅。専門職としての看護職キャリアの考え方から看護管理者の役割、人材の育成・活用、関連法令、人事・労務管理までが無理なく学べます。


  • 監修:井部俊子 編集:金井Pak雅子
  • B5 306ページ (判型/ページ数)
  • 2025年04月発行
  • 978-4-8180-2935-4

定価(税込): ¥4,180

本体価格(税抜): ¥3,800

在庫: 有り


看護における「経営・経済」とは――医療福祉におけるヒト・モノ・カネ・情報の動きを追いながら、効果的・効率的なケアを保証する経営管理的手法を解説します。


  • 監修:井部俊子 編集:増野園惠
  • B5 368ページ (判型/ページ数)
  • 2025年04月発行
  • 978-4-8180-2936-1

定価(税込): ¥4,950

本体価格(税抜): ¥4,500

在庫: 有り


看護管理者が日常の業務に自信をもって行える情報がセットになりました。看護に関する基本文書、看護管理に欠かせない重要法令・公的文書がコンパクトに収載されています。


  • 手島恵 著
  • A5 192ページ (判型/ページ数)
  • 2025年02月発行
  • 978-4-8180-2908-8

定価(税込): ¥2,970

本体価格(税抜): ¥2,700

在庫: 有り


対話、倫理綱領、礼節、SDGs、多様性、寛容・・倫理にかかわる様々なキーワードを糸口に21世紀の看護職として知っておきたい倫理を解説。


看護職の基本的責務 2025年版

定義・概念/基本法/倫理

  • 手島 恵 監修
  • B5 104ページ (判型/ページ数)
  • 2025年01月発行
  • 978-4-8180-2784-8

定価(税込): ¥1,320

本体価格(税抜): ¥1,200

在庫: 有り


すべての看護職が熟知すべき基本文書および基本法・関係法規を収載。基礎教育はもとより新人看護職員・新任看護管理者研修にも、ぜひご活用を!


看護管理実践Guideビギナーズ

事例でわかる看護リフレクションの支援

経験からの気づきや学びを看護実践に活かす

  • 東めぐみ 編集 経験から学ぶ力を育む研究会 執筆
  • B5 176ページ (判型/ページ数)
  • 2025年01月発行
  • 978-4-8180-2905-7

定価(税込): ¥2,750

本体価格(税抜): ¥2,500

在庫: 有り


「看護リフレクション」の基本的な考え方、支援者の心構え、具体的な対話事例が一冊に!


  • 公益社団法人 日本看護協会 編
  • A6 128ページ (判型/ページ数)
  • 2024年11月発行
  • 978-4-8180-2782-4

定価(税込): ¥1,320

本体価格(税抜): ¥1,200

在庫: 絶版


看護職として働き続ける《あなた》をサポート! 会員の皆様の〈役に立つ〉&〈アイデンティティを育む〉コンテンツを厳選して収載!


  • 公益社団法人 日本看護協会 編
  • B5 376ページ (判型/ページ数)
  • 2024年11月発行
  • 978-4-8180-2783-1

定価(税込): ¥4,400

本体価格(税抜): ¥4,000

在庫: 有り


『看護業務基準集』を改訂・改題し、法制度等の改定・改正にタイムリーに対応すべく、2018年より毎年刊行。病院の必携書として、基礎教育のサブテキストとしてご活用ください。


Nursing Today ブックレット ・23

看護をめぐる「業務」と「ケア」

「業務はしているがケアをしていない」を分析する。

  • 井部俊子・宇都宮明美・梅田恵 著
  • A5 48ページ (判型/ページ数)
  • 2024年10月発行
  • 978-4-8180-2904-0

定価(税込): ¥1,100

本体価格(税抜): ¥1,000

在庫: 有り


新人看護師が抱える「業務」と「ケア」のもやもやを解きほぐす一冊!


令和6年度改定対応

診療報酬・介護報酬のしくみと考え方 第7版

改定の意図を知り看護管理に活かす

  • 福井トシ子 監修 小野田舞 編集
  • B5 272ページ (判型/ページ数)
  • 2024年10月発行
  • 978-4-8180-2903-3

定価(税込): ¥3,850

本体価格(税抜): ¥3,500

在庫: 有り


好評の初学者向け入門書最新版。「そもそも診療報酬とは?」のレベルから、個々の報酬の意味、施策の方向性、求められるケアやマネジメントまでをわかりやすくまとめています!


外来で始める在宅療養支援 第2版

ニーズ把握・仕組みづくり・実践のポイント

  • 永田智子・田口敦子 編著
  • B5 172ページ (判型/ページ数)
  • 2024年08月発行
  • 978-4-8180-2780-0

定価(税込): ¥3,080

本体価格(税抜): ¥2,800

在庫: 有り


在宅療養者を支える外来の役割・機能がわかり、実践事例には現場で活用できるヒントが満載! 内容充実の第2版刊行!


看護管理実践Guideビギナーズ

看護主任マネジメント入門

新任主任のマインドセットと「困った場面」の切り抜け方

  • 別府千恵 編著
  • A5 192ページ (判型/ページ数)
  • 2024年08月発行
  • 978-4-8180-2779-4

定価(税込): ¥2,750

本体価格(税抜): ¥2,500

在庫: 有り


「主任って何をする人?」と思った時に読みたいガイドブック! 主任1年目のリアルな困りごとに スゴ腕の先輩マネジャーたちが「理論」と「経験」からアドバイス!


令和6年版 看護白書

「看護師等確保基本指針」を現場に活かす

  • 公益社団法人日本看護協会 編
  • B5 224ページ (判型/ページ数)
  • 2024年07月発行
  • 978-4-8180-2778-7

定価(税込): ¥4,180

本体価格(税抜): ¥3,800

在庫: 有り


1992年の制定以来、初の改定が実現した「看護師等の確保を促進するための措置に関する基本的な指針」を徹底解説


  • 細田満和子・秋山智弥・奥田弥奈 編著
  • B5 104ページ (判型/ページ数)
  • 2024年06月発行
  • 978-4-8180-2774-9

定価(税込): ¥2,420

本体価格(税抜): ¥2,200

在庫: 有り


CNA(認定看護管理者)研修受講生が直面した 「チーム医療」の困難と実践


  • 公益社団法人 日本看護協会 編
  • B5 104ページ (判型/ページ数)
  • 2024年06月発行
  • 978-4-8180-2773-2

定価(税込): ¥2,750

本体価格(税抜): ¥2,500

在庫: 有り


2024年度診療報酬改定対応。「重症度、医療・看護必要度」の前回改定からの変更点と評価のポイントを整理。院内研修・監査の実施方法も解説。


  • 武田裕子・吉田絵理子・宮田瑠珂 編著
  • B5 208ページ (判型/ページ数)
  • 2024年06月発行
  • 978-4-8180-2772-5

定価(税込): ¥3,300

本体価格(税抜): ¥3,000

在庫: 有り


LGBTQ+当事者が医療現場で直面するさまざまな場面を紹介。誰もが安心して診療を受けられる環境づくりと、医療者が多様な性のありかたを理解するための知識を提供。




詳細検索

カテゴリ
書籍・雑誌名

※書籍・雑誌名は、シリーズ名・前副題・後副題でも検索が可能です。

著者名
特集名

※特集名(雑誌のみ)は、前副題・後副題でも検索が可能です。

ISBN

※ISBNは、半角英数の数字(0~9)またはハイフン(-)で入力して下さい。部分一致でも検索が可能です。

発行日

※発行日は、半角数字(0~9)で入力して下さい。発行期間(開始/終了)のうち、どちらか片方でも検索が可能です。

※カレンダー機能非対応の一部のブラウザで日付入力をする場合は「2019-10-01」等の半角ハイフン区切りで入力して下さい。

カテゴリ一覧

ページトップへ