0
¥0

現在カート内に商品はございません。

詳細検索ページへ

インターナショナル ナーシング レビュー 149号

Vol34,No.1/2011年

  • A4変 96ページ (判型/ページ数)
  • 2011年01月発行
本体価格(税抜): ¥1,200
定価(税込): ¥1,320
カートに追加しました。
カートへ進む

特集1:

看護補助者との今日的なワークシェアを考える

特定看護師やナースプラクティショナーといった看護職の役割拡大が議論される中、チーム医療における看護職の立ち位置を捉え直す必要性が出てきました。なかでも看護補助者との関係性はとくに注目すべき課題です。変わりつつあるその連携のあり方から、今後、看護師が看護補助者とどのように向き合っていくべきかを検討します。


【インターナショナル・パースペクティブス】
フローレンス・ナイチンゲール記念ローズの植樹式:近代看護の創始者と赤十字の創設者の業績を称える/ナース・リーダー三者が2010年度、公式な共同声明を出す/すばらしい実践環境を推進するウェブサイト/ICNのニュー・ウェブサイト:世界のナースにとっての重要なリソース/ICNとIHTSDOは、共同で統一医療用語の編纂を目指す/フランス語版のICN看護移動図書館:アフリカとハイチに向かう/ICNに規制・免許制度・教育担当の新コンサルタントが就任/慢性疾患と闘おう:ICNとパートナーは世界のナースに檄を飛ばす/偽造医薬品と闘う保健医療職者:WHPAはキャンペーンを開始/ICN学術集会(マルタ):ナースが知識と技術を共有する場/保健医療部門の暴力に関する国際会議

【看護と健康政策の展望】
立法は、終わりではなく始まり(D. Benton)

【編集委員より】
役割拡大の時代の、看護師と看護補助者のよりよい関係(井上 智子)

【特集】看護補助者との今日的なワークシェアを考える
看護チームにおける看護補助者の過去・現在・未来(松月 みどり)
看護補助者との関係から「患者中心のチーム医療」を考える(久保田 聰美)
解説資料:「急性期看護補助体制加算」の創設について(高嶋 尚子)
急性期医療における看護職と看護補助者の役割分担と連携に対する
日本看護協会の基本的考え方(常田 裕子 他)
看護補助者の果たすべき役割(舛方 知子)
データで見る看護職者の労働実態 (編集部)
イギリスの看護補助職の現状と課題(小池 智子)

【新連載】
研究論文のクリティーク 第1回「看護疫学研究室の文献抄読会」(山川 みやえ 他)
@wnursing せかいのつぶやき #03「ブログの記事にコメントが殺到!」(福元 ゆみ)

【MAGAZINE CLIP】
[アメリカ]杉江 美子/[イギリス]橘 かな/[オランダ]坪田トーレナース 育子[スペイン]森 淑江/[台湾・中国]錢 淑君/[デンマーク]木下 澄代

【INR Abstract】
中国における看護のリーダーシップ・共同プロジェクト/仕事のスケジュールの特性と労働災害および病気との関連性/病院で勤務するヨルダン人看護師に対する職場と職場以外の社会的サポートおよび仕事への定着意思/結束すること:タイの主要な看護学者に関する質的研究/デンマーク人男性看護師のがん発生率1980年~2003年/非自発的移民家族の健康に関するプライマリーヘルスケア・ナースのプロモーション/入院患者の認識による看護師の評価と看護活動/女性を対象にした高齢者ケア研修プログラムの評価/イラン人脳卒中サバイバーにおける発症後の生活経験/カンピナス(ブラジル・サンパウロ)における公衆衛生サービスによる精管切除/ボツワナにおいてHIV陽性若年者がスティグマ回避に用いる行動

【INR Selection】
2006年度グローバル・ガバメント・ヘルス・パートナーズ・フォーラム:18カ月後のフォローアップ評価(J. Foster 他)
四川大地震における中国人看護師の救援活動体験(Y.-N. Yang 他)

【投稿記事】
Safety 2010 World Conference に参加して(小島 善和)

【Information】『グラウンデッド・セオリー・アプローチ 実践ワークブック』 ついに刊行!(編集部)

カテゴリ一覧

ページトップへ