- A4変 104ページ (判型/ページ数)
- 2012年11月発行
本体価格(税抜): ¥1,400
特集1:
糖尿病の併発
主疾患との相互性からアセスメントを深めよう!
現代病・国民病と言われる糖尿病患者は、あらゆる病棟・外来にいます。本特集では、主疾患との相互の影響を知り、併発症として糖尿病を抱える患者への看護の質向上のポイントを探ります。
がんと認知症については、事例を持ち寄り各専門分野の視点から検討していただきました。さらに、糖尿病患者の周手術期感染予防、経腸栄養管理、急性増悪の際のアセスメントのポイントについても解説していただきました。
特集2:
NT special 1 退院支援・退院調整
病院と地域をつなぐ 在宅医療連携拠点事業に注目
今回のNT special1では、これからの在宅医療・介護における柱の一つとして期待される「在宅医療連携拠点事業」について紹介します。事業が考えられた経緯や、拠点の果たす役割、その中での看護師の役割について概説していただくとともに、昨年度と今年度、モデル事業に取り組んでいる3つの拠点の看護職からご報告をいただきます。診療所・訪問看護ステーション・急性期病院、それぞれの施設の特徴を生かしたネットワークづくりの実際が見えてきます。
地域の看護職からの報告では、病棟看護師、訪問看護師を経てバリアフリーの宿をつくった桐木智一さんに、この宿を立ち上げた思いや、障害を持つ方への実際のおもてなしについて語っていただきます。