0
¥0

現在カート内に商品はございません。

詳細検索ページへ

【オンライン研修・施設申込専用】最新の褥瘡ケア② NEW

講師:佐々木舞子(昭和大学横浜市北部病院 看護次長、老人看護専門看護師/皮膚・排泄ケア認定看護師)

主な対象:看護職全般

  • 2025年06月発行
本体価格(税抜): ¥50,000
定価(税込): ¥55,000
数量:
カートに追加しました。
カートへ進む

◆視聴開始:2025年6月20日(金)~

◆形態:オンデマンド

◆受講費:55,000 円(税込)/1施設
※1. 3か月の間は、何度でも繰り返しご視聴いただけます。
※2.最長3か月間、同一施設内で何名でもご視聴可能。 
  (同一敷地内にある施設であれば、同一施設とみなします。)
※3.お申し込み施設以外の方によるご視聴など、2次利用については固くお断りいたします。
※4.受講証明書やそれに類する書類の発行は行っておりません。

◆お申込み・ご視聴方法:こちらをご確認ください


本講座は、大好評となり現在も申込が続いている『最新の褥瘡ケア』の第2弾です。
第1弾に続き、実践にいかせる状況別予防対策や褥瘡発生後の管理方法について、到達目標や確認クイズも実施しながらわかりやすく解説します。

主な内容[約110分]

〈第1章〉褥瘡発生しやすい状況別予防対策と発生後の管理①
・標準的な予防策の実施でも褥瘡が発生する要因、繰り返す原因はなにか
・寝たきり高齢者(廃用性萎縮や拘縮のある患者の褥瘡対策と発生後)の管理など

〈第2章〉褥瘡発生しやすい状況別予防対策と発生後の管理②
・周術期
・特殊疾患 など

〈第3章〉繰り返し発生しやすい褥瘡(MDRPU)
・MDRPUとは  
・管理が困難な医療機器と褥瘡対策 など

カテゴリ一覧

ページトップへ