- A4変 88ページ (判型/ページ数)
- 2010年06月発行
本体価格(税抜): ¥1,100
特集1:
認定看護師から事例で学ぶ
認知症患者への対応方法
病棟を問わず高齢化の進む一般病棟では、今や認知症患者は珍しくありません。
本特集では、認知症のアセスメントと看護の基本を学び、身体疾患などで入院中の認知症患者の具体例を基に、認知症看護認定看護師が対応方法を解説します。
特集2:
NT special 退院支援・退院調整
病棟看護チームが力を発揮する退院支援
NT special編集アドバイザーの宇都宮宏子さんは、京都大学医学部附属病院で「退院支援・退院調整」に取り組む意識を広げてきました。その宇都宮さんが「最も自然に病棟ナースによる退院支援を実践している」と言うのが神経内科病棟です。
今月のspecial issueでは、同院神経内科病棟の看護師の皆さんが、外来にもかかわりながら“自然な退院支援”を実現できているのはなぜか、その秘訣に迫ります。
地域の看護職の報告は、特別養護老人ホームから。入居者・家族の望む“看取り介護”に取り組んでいる清水さんと善田さんの実践です。