0
¥0

現在カート内に商品はございません。

詳細検索ページへ

看護の事業所開設ガイドQ&A

地域でチャレンジするすべてのナースへ

  • 一般社団法人 全国訪問看護事業協会 監修
  • B5 144ページ (判型/ページ数)
  • 2012年10月発行
  • 978-4-8180-1685-9
関連カテゴリ
本体価格(税抜): ¥2,000
定価(税込): ¥2,200
数量:
カートに追加しました。
カートへ進む

看護の資格を活かし、起業に向けて一歩踏み出してみましょう!

超高齢社会を迎え、医療と生活の両面を支える訪問看護への期待が高まるなか、全国訪問看護事業協会には、訪問看護ステーションをはじめとした新規事業所開設に関する問合せが多く寄せられています。本書はその生の声をもとにQ&Aとしてまとめ、事例紹介の他、「複合型サービス」など新しいサービスについても取り上げました。起業に向けて一歩踏み出すための必読書です。


■はじめに 地域で看護の事業所を開設したいと考えているあなたへ                 

【Beginning】看護として起業するとは

  Q1 自分で何か看護の事業を立ち上げてみたいのですが、どのようなものがありますか
  Q2 看護の資格を活かして社長になれると聞いたのですが、本当でしょうか
  Q3 定年後でも新しい事業を行うことは可能ですか
  Q4 退職金を元手に、長く続けられる事業を興すとしたら、まず何をすればよいですか
  Q5 病棟勤務を20年続けてきて、これからは独立して納得できる看護を実現したいのですが、
     どういう方法がありますか


■第1部 訪問看護ステーション編——訪問看護ステーションの開設を検討・計画してみましょう

第1章 開設にあたっての「心」の準備

【Point1】自分の訪問看護ステーションを立ち上げよう
  Q6 訪問看護ステーションを開設するのは、難しいですか
  Q7 看護師ではないのですが、訪問看護ステーションを開設することは可能ですか
  Q8 自分で会社をつくることもできますか
  Q9 訪問看護ステーションを立ち上げるのに、準備期間はどのくらいかかりますか
  Q10 手もちの資金はどのくらい必要ですか

【Point2】事業を興すなら、「訪問看護」を改めて知っておこう
  Q11 「訪問看護」とは、名前は聞いたことがあるのですが、そもそもどういうものなのですか
  Q12 いつ頃からどのようにして始まったのですか
  Q13 対象者はどういう人ですか
  Q14 病院の看護と、どう違うのですか
  Q15 毎日、どういう仕事をするのですか
  Q16 個人で、患者・利用者宅に訪問して看護することができるのですか
  Q17 訪問看護に関係する法律・制度はどういうものがありますか
  Q18 訪問看護の"面白さ"は何ですか
  Q19 訪問看護での"苦労"は何ですか

【Point3】「訪問看護ステーション」を理解しよう
  Q20 「訪問看護ステーション」とは具体的にどういうものですか
  Q21 訪問看護ステーションはいつ頃できたのですか
  Q22 「訪問看護事業所」と「訪問看護ステーション」はどう違うのですか
  Q23 全国にどのくらいの訪問看護ステーションがあるのかなど、概況を教えてください
  Q24 どういう設置母体が多いのですか。また、株式会社が増えているって本当ですか
  Q25 どれぐらいの規模の事業所が多いのですか
  Q26 訪問看護の適用は、医療保険ですか、介護保険ですか
  Q27 訪問できるのは看護師だけですか
  Q28 収入はどこから入ってくるのですか
  Q29 収支の構造はおおよそどうなっているのですか
  Q30 全国的にみた訪問看護ステーションの収支は、黒字ですか、赤字ですか
  Q31 依頼があれば、誰に対しても訪問看護をすることが可能なのですか
  Q32 医師とはどういう連携をするのですか
  Q33 医師以外にどういう職種・サービスと連携するのですか
  Q34 職員の勤務体制はどういうものですか

【Point4】訪問看護の経験は必要か
  Q35 訪問看護の経験がなくても訪問看護ステーションを開設して管理者になれますか
  Q36 病棟師長をしていましたが、訪問看護ステーションの管理者としてやっていけますか
  Q37 訪問看護ステーションの開設者として事業を成功するために、必要な力量は何ですか

第2章 開設に向けたLesson

【㈵】自分がつくりたい訪問看護ステーションのイメージづくりをしましょう
  Lesson1 どうして訪問看護ステーションを開設しようと思っているのですか
  Lesson2 どういう訪問看護ステーションをつくりたいと思っていますか
  Lesson3 手本・モデルにしている訪問看護ステーションはありますか
  Lesson4 実際にいくつか見学しましたか。それをどう思いましたか
  Lesson5 起業について相談できる人はいますか

【㈼】可能性を探りましょう
  Lesson6 設立法人はどうしますか
  Lesson7 資金の準備はできていますか
  Lesson8 利用者確保のめどはありますか
  Lesson9 職員(看護師)確保のめどはありますか

第3章 開設にあたっての具体的な準備

【Point1】設立法人を決める
  Q38 どういう法人で設立できるのですか。それぞれのメリット・デメリットを教えてください
  Q39 具体的に先輩の例があれば教えてください
  Q40 設立法人を途中で変更することは可能ですか
  Q41 医療・介護の関連ではない会社でも、訪問看護ステーションを立ち上げることは可能ですか

【Point2】開設資金を確保する
  Q42 いったい、どのくらいの資金があれば開設できますか
  Q43 自己資金がなければ、開設できませんか
  Q44 銀行等の金融機関から借り入れるにはどうしたらよいですか
  Q45 訪問看護ステーションの立ち上げを支援する制度はありますか
  Q46 資金を調達・節約する方法を教えてください

【Point3】利用者確保のめどを探る
  Q47 月に最低何名の利用者・対象者を確保すれば採算が合うのですか
  Q48 市場調査はどのように行えばいいのですか
  Q49 高齢者人口が多い地域に開設したほうが利用者を確保しやすいですか
  Q50 病院から利用者を紹介してもらうにはどうしたらよいですか
  Q51 近くに既存の訪問看護ステーションがいくつかあっても大丈夫ですか
  Q52 特化型の訪問看護ステーションとして、ターミナルケア中心の事業所を
     立ち上げたいのですが、うまくいくでしょうか

【Point4】開設地域を選定する
  Q53 開設するにはどこの場所を選んでもいいですか
  Q54 開設場所について市町村等の許可が必要なのですか

【Point5】土地・事務所を選定する
  Q55 物件(賃貸・新築)を選ぶ際は、どういう点に注意すればいいですか

【Point6】看護師等職員を確保する
  Q56 看護師や他のスタッフは何人くらい確保したらいいですか
  Q57 スタッフの募集はいつから始めたらいいですか
  Q58 看護師を募集する方法を教えてください
  Q59 職員の研修や教育は必要ですか

【Point7】必要備品・物品を調達する
  Q60 必要備品・物品にはどういうものがありますか
  Q61 必要なパソコンのソフトにはどういうものがありますか

【Point8】開設時期の見通しをつける
  Q62 通常、どのくらいで開設にこぎつけられるものですか
  Q63 開所式は行ったほうがいいですか

【Point9】指定申請等を行う
  Q64 訪問看護事業者としての指定を受けるための申請はどこに行うのですか
  Q65 申請にあたってはどのような書類が必要ですか
  Q66 開設後はどのような書類の準備が必要ですか
  Q67 保険加入が必要と聞きましたが、どのような保険ですか

【Point10】PR方法やプロモーション活動を考える
  Q68 PR活動を有効に行うコツは何ですか
  Q69 ケアマネジャーにはどのようにPRすればよいですか

■第2部 訪問看護を基盤にした地域ケア事業所編

【その1】背景・需要
  Q70 最近、訪問看護師さんが、訪問看護ステーション以外の新しい事業所を
     立ち上げていると聞くのですが、どういう事業を行っているのですか
  Q71 医療ニーズの高い方やがん末期の方などが、自宅は無理でも、
     地域の中で過ごし続けられる場所をつくるにはどうすればよいですか
  Q72 訪問看護ステーションが基盤にあることのメリットは何ですか

【その2】療養通所介護
  Q73 「通所介護」と「療養通所介護」はどう違うのですか
  Q74 「療養通所介護」の実践例を紹介してください

【その3】小児デイサービス
  Q75 NICUから退院する重度の障がい児のデイサービスやショートステイを
     実施しているところはありますか
  Q76 「児童デイサービス」の実践例を紹介してください

【その4】認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
  Q77 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)とはどういうものですか
  Q78 「グループホーム」の実践例を紹介してください

【その5】有料老人ホーム
  Q79 有料老人ホームには、どのようなタイプがあるのでしょうか。また、
     訪問看護経験のある方が運営している施設はどういう内容ですか
  Q80 「有料老人ホーム」の実践例を紹介してください

【その6】小規模多機能型居宅介護事業
  Q81 小規模多機能型居宅介護事業とはどういうものですか
  Q82 「小規模多機能型居宅介護事業」の実践例を紹介してください

【その7】サービス付き高齢者向け住宅
  Q83 サービス付き高齢者向け住宅とはどういうものですか
  Q84 「サービス付き高齢者向け住宅」の実践例を紹介してください

【その8】民間賃貸アパート
  Q85 知人の看護師が、一軒家を借りて医療ニーズの高い方に住居を提供し、
     看取りまで行っているのですが、どうすればそういうことができますか
  Q86 「民間賃貸アパート」の実践例を紹介してください

【その9】その他
  Q87 地域の特性に沿った取り組みの例を紹介してください
  Q88 2012年度に新設された「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」とは
     どういうものですか
  Q89 2012年度に新設された「複合型サービス」とはどういうものですか


Column
「会社をつくる」/訪問看護支援事業/「税理士」と「社会保険労務士」/
在宅療養支援診療所/季節が気になる訪問看護/退院調整/グリーフケア/
雪の日の訪問看護

カテゴリ一覧

ページトップへ