0
¥0

現在カート内に商品はございません。

詳細検索ページへ

看護 2014年1月号(Vol.66,No.1)

  • A4変 112ページ (判型/ページ数)
  • 2013年12月発行
関連カテゴリ
本体価格(税抜): ¥1,400
定価(税込): ¥1,540
カートに追加しました。
カートへ進む

特集1:

[日本看護協会重点政策・重点事業関連企画]

安全・安心なお産を実現! “助産師出向システム”

本特集は、日本看護協会重点政策・重点事業7「助産師の活用による出産環境の整備」の関連企画です。

安全・安心な出産環境の整備において、大きな課題となっているのが“助産師の偏在”。偏在是正のために日本看護協会によって提唱されているのが「助産師出向システム」です。このシステムの活用により、よりよい助産ケアの提供と助産実践能力の強化も実現できます。

特集では「助産師出向システム」の概要と現在進められている厚生労働省看護職員確保対策特別事業「助産師出向支援モデル事業」について解説し、これまで独自に助産師出向支援に取り組んできた3事例を紹介します。

特集2:

よりよい職場環境をつくる“雑談力”

何気ない“雑談”。職場では敬遠されがちですが、今や「“雑談”ができる人は良好な人間関係を築き、仕事を円滑に進められる」とされて注目を集めています。

特集では「インタビュー」で『雑談力の上がる話し方』の著者である齋藤孝氏に、雑談力とは何か、また雑談の際のポイントをうかがい、まとめました。続く「座談会」では、職場でもよくスタッフなどと話し、コミュニケーションを大切にしている看護管理者3人にお集まりいただき、雑談の活用方法や効果など、看護現場での実際をお話しいただきました。


◆特集1
[日本看護協会重点政策・重点事業関連企画]安全・安心なお産を実現!“助産師出向システム”


[総論]
 ・「助産師出向システム」構築に向けて
  「助産師出向支援モデル事業」に取り組む 福井 トシ子

[報告1]
 ・病院と診療所間の
  助産師出向システム導入について 井上 裕美子、益子 和久

[報告2]
 ・助産の喜びを再確認
  離島への助産師出向支援を行って 有村 智代

[報告3]
 ・「広島県助産師派遣事業」助産師不足と
  偏在是正に向けて 板谷 美智子、藤川 由美子、佐々木 直美

[解説]
 ・助産師出向における実践能力の強化について 山西 雅子

◆特集2
 よりよい職場環境をつくる“雑談力”


[インタビュー]
 ・雑談力とは? 齋藤 孝

[座談会]
 ・コミュニケーションツールとしての“雑談力”の可能性 角田 直枝、野本 史子、松浦 正子

◆JNA/日本看護協会
 ・会長の手帳 坂本 すが
 ・副会長活動ダイジェスト 菊池 令子、大久保 清子、真田 弘美
 ・専務理事からのワークリポート 井伊 久美子
 ・常任理事のマンスリー通信 洪 愛子、齋藤 訓子、福井 トシ子、松月 みどり、中板 育美、川本 利恵子

TOPICS
 ・「チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ」検討結果について 安西 恵梨子
 ・フランス在宅医療看護視察報告 齋藤 訓子、髙島 尚子、岡庭 直子
 ・都道府県看護協会事業だより 愛知県 山羽 能吏子
 ・看護研修学校の窓から
 ・平成25年度日本看護学会学術集会10領域の開催報告 向田 明子、眞弓 浩子、渋谷 美香

◆JNA INFORMATION
 ・平成25年度 日本看護協会教育計画 他
 ・認定看護師教育機関認定について 他
 ・2014年度「看護の日・看護週間」行事 「第4回 忘れられない看護エピソード」募集

◆INTERNATIONAL NURSING NEWSM
 ・ICNの動き  鈴木 恵巨
 ・WHO NEWS  聖路加看護大学WHO看護開発協力センター

◆JVNF INFORMATION
 ・訪問看護認定看護師教育課程2014年度研修者募集
 ・平成26年度診療報酬改定セミナー 他

◆GRAPH
 ・がんとともに生きる
  患者・家族と医療者を支える
  四国がんセンター患者・家族総合支援センター「暖だん」

◆かお
 ・石田 昌宏さん
  誰よりも“現場”を知る「看護と政治の架け橋」の国会議員が誕生
  参議院議員/看護師・保健師

◆新連載
 ・患者半分・看護師はんぶん(1)
  プロの看護師の“美しい仕事” 中島 美津子

◆連載
 ・医療行政なるほど塾
  平成23年度国民医療費は38兆5850億円
  1人当たりで初めて30万円超える 「社会保険旬報」編集部
 ・医療安全TOPICS(40)
  「医療事故・訴訟等関連情報」平成25年9月月報から 平林 明美
 ・スザンヌ・ゴードンのアメリカ医療・看護 最新事情(47)
  Season2 医療改革に不可欠な“医療の特異性”への考慮  スザンヌ・ゴードン

◆SPECIAL INTERVIEW
 ・『平成25年版 看護白書』のテーマは、“進めよう!
  健康で安全に働き続けられる職場づくり”
  好事例に学ぶ看護労働政策の成果 松月 みどり

◆JNA NEWS
 ・日本看護協会平成25年度拡大医療安全推進会議が開催
 ・第44回日本看護学会「成人看護Ⅰ」が和歌山県で開催
 ・第44回日本看護学会「地域看護」が福井県で開催

◆NEWS FLASH
 ・「第18回日本看護サミット愛知’13」が開催
 ・第3回「日本在宅看護学会学術集会」が開催
 ・「聖ルカ臨床教育研究セミナー2013」が開催
 ・病棟ナースが“実演”で学ぶ“退院支援・退院調整”――茨城県立中央病院のロールプレイング研修
 ・第3回 看護職の採用と定着を考える会が開催

◆コラム
 ・このひと月 大日方 公男
 ・今月のおすすめBOOKS+

カテゴリ一覧

ページトップへ