- A4変 112ページ (判型/ページ数)
- 2017年02月発行
本体価格(税抜): ¥1,400
特集1:
経験を生かしてより安全で質の高い看護を
認定看護師対象の特定行為研修
平成28年度より日本看護協会では認定看護師を対象とした「特定行為研修」をスタートさせています。
本特集では、日本看護協会としての「特定行為研修」に関する基本的考え方をあらためて伝え、認定看護師を対象として実施する研修の特徴とねらいを解説します。
また、研修へ認定看護師の派遣を決めた看護管理者からは受講者の選定や支援内容などを報告していただき、すでに研修を修了し活動を始めている認定看護師からは研修で得た知識・技術を基に展開している活動について紹介していただきます。
特集2:
安全・安心に早く在宅へ
効果的な認知症ケアチームのつくり方
平成28年度診療報酬改定において「認知症ケア加算」が新設され、認知症入院患者へのチーム医療が評価されるようになりました。
総論では、認知症ケア加算が新設された背景や、加算の要件としてなぜチームケアが求められたのかを解説。続く事例報告では、安全・安心な医療を提供し、早期の退院へとつなげている3つの病院の認知症ケアチームの看護職から、チームメンバーの構成、看護職をはじめとする各職種の役割、効果的なチームづくりのポイントなどを教えていただきます。