- A4変 104ページ (判型/ページ数)
- 2023年10月発行
本体価格(税抜): ¥1,600
特集1:
地域全体を支える看護提供体制
これからの急性期看護のあり方を考える
人口や疾病構造が大きく変化する中、保健・医療ニーズを見極め、地域の人々の健康や生活をどのように支えるかという視点で看護提供体制の強化をはかることが求められています。
特集1では、日本看護協会が看護提供体制のあり方を考えるために実施してきた、「急性期看護実態調査」「慢性心不全患者に対する外来における療養支援のエビデンス構築のための実証事業」「回復期・慢性期看護実態調査」「地域における看護の継続と質向上に向けた実証事業」について報告。事例では、このうち「地域における看護の継続と質向上に向けた実証事業」に参加した2施設が、その成果を報告します。
全国の病院・施設等で活躍中の看護職出身コンサルタントの奥山美奈氏が、2022年10月、当社から『医療者のための新人共育ノート 強みを引き出し やる気を高める』を発刊。本書には、「メモをとる」「感謝をする」「考える」など、奥山氏が社会人基礎力をベースにわかりやすく行動化した「新人に身につけさせたい『20の行動』」が示されています。
特集2では、「20の行動」を具体的にどう教えればよいかを解説した上で、「20の行動」を教えることによって、新人・指導者がどのように成長したかを報告します。また、「20の行動」を意識することは、ベテランナースの成長にもつながるとし、2つの事例を通してその効果を紹介します。